楽しいはずのネットでの買い物。
そのはずが偽サイトのせいで、最悪のものとなる。 
今日、海釣り雑誌を買ってきて読んでいると、「偽サイトにまんまと騙された」 という記事があり、それを食い入るように読んでいた。
というのも、ワタシ自身も数年前に詐欺にあった被害者だからだ。

ワタシは釣具サイトでは無かったが、4万円弱の買い物をして連絡も無く、もちろん商品も送られてこなかった。ワタシの場合、海外サイトでの取引だったので詐欺の恐れもあるとは聞いていたが、実際自分があうとは夢にも思って無かった。というのがホントのところ。

そして、釣具のネットサイトに偽サイトが多いことを思い出した。

ワタシもよくネットで釣りの道具を買いますが、そのときによく「偽サイトにご注意下さい」という注意書きを目にしました。
↓ こんな感じでね。
20150603-1

で、最近の偽サイトは非常に巧妙にできているらしく、一見しただけでは偽サイトかどうかなんて分からないそうです。

大阪府警のHPにも載ってましたのでリンクを貼っておきます。
大阪府警 ~実在するサイトに似せた模倣サイトにご用心!~

で、詐欺にあった経験者のワタシが思うのは、他の店舗(サイト)よりも以上に安い所は疑ったほうが良いということ。

ワタシの場合も他店の半額でしたから・・・。
よくよく考えれば、仕入れが発生するのだから、他店の安売り価格の半額という価格は今思えばかなり怪しい。
というより絶対ありえない! 分かりそうなもんだけどねぇ。(笑)

けど、こういったケースの場合、偽サイトにお金を振り込んでしまえば、ほとんど戻ってこないと思った方がいいだろう。 泣き寝入り。。。? 
警察も本気で捜査をするかどうかも?がつく。

こういったサイトを作る人間の気が知れないし、腹立たしい限りだが、引っ掛かってしまったら相手の思う壺になってしまう。もうこれは自分自身で騙されないようにするしかない!

ネットというものはすごく便利、そのおかげで生活も様変わりしたけど、逆に巧妙に人を騙してお金をせしめようとする輩が増えたことも事実。

ワタシたちはそんな世の中で生きている。
だから、何が真実なのか何が危険なのかを判断する能力が、今まで以上に必要となってくるのは間違いない。

楽しいはずのネットでの買い物。でもその裏には騙そうとしている人間がいることも忘れてはならないと思う。
他店舗に比べるとはるかに安すぎたり、変な日本語の使い方だったり、電話番号や住所がおかしかったり。なんか変だなと感じたら、もうそのサイトでは買い物はやめよう。
そうして、被害に会わないようにするしかないよね。

ということで、今回は偽サイトに気をつけて! ということです。
せっかく始めた、もしくは始めようとしている海釣り。
全てを楽しんで行きたいですからね!!


それでは、今回もこの辺で、

Bye,Bye!!







 

↓ 応援してください。励みになります!

 
 a_02

釣り・フィッシング ブログランキングへ